みなさんどうもこんにちは!
社員旅行で7月13日から2泊3日で北海道旅行に行ってきました!
東京も大阪も、スタッフ全員が一丸となり、
一年間がんばってくれたお陰で、今年もめでたく開催することができました。
改めて社員の皆さん、日々の活躍ご苦労様です。そして、ありがとうございます!
お陰様で会社の業績も好調続き。今年でついに5年連続の北海道旅行となりました♪
既に慣例となった「ゴルフ組」「アクティビティ組」と分かれ、
都心での酷暑の日常をすっかり忘れさせてくれる、清々しい北海道の大自然をたっぷり堪能しました♪
1日目
「ゴルフ組」は新千歳空港からほど近い、苫小牧市に在る「ニドムクラシックコース」でプレー!
3組9名のコンペ形式の新リペアルール。
果たして優勝は誰の手に!?
新入社員の子はなんと今日が初ラウンド!
初めて足を踏み入れたゴルフ場が北海道のフカフカ洋芝とは・・・なんて贅沢(笑)
「アクティビティ組」は小樽にて優雅に船釣り
の予定でしたが、天気のコンディションがあと一歩及ばずで、やむを得ず断念(汗)
急遽「サッポロビール園でビール飲み比べツアー」に変更♪
結果的に、こちらへは毎年訪ねさせてもらって、むしろ「安定の恒例行事」になりつつあります(笑)
何度来ても、ココに来るとやはり「北海道に!札幌にキターーー!」と一番実感できますね♪
夜は全員集合して大宴会!
海の幸、山の幸などの豪華料理とゴルフ組の結果発表、東西混じってのバカ話を酒の肴に、大いに盛り上がりました!
林社長もご満悦です。
年に一度、社員全員がひとつの卓を囲んでお酒を飲む。
この宝のような時間をこれからもみんなでずっと作り続けていきたい、
作り続けていくんだと、それぞれが改めて心に誓った・・・そんな夜になりました。
・・・の筈です。一人ひとりの本人確認は取れてませんが(笑)
2日目
「ゴルフ組」「アクティビティA組」「アクティビティB組」の3組に分かれての行動。
「ゴルフ組」は「札幌テイネゴルフ倶楽部」でプレー。
全コースにわたり、これでもかと言うほどの強烈なアンジュレーション(起伏)に、足腰もスコアもガクガクでした(笑)
「アクティビティA組」は鵡川にてラフティング体験
激しい川の流れに翻弄されながらもスリル満点の楽しい体験ができました!
「アクティビティB組」はダチョウ牧場でダチョウと触れ合いダチョウの卵で作ったプリンやどら焼きをいただいた後、尻別川にてダッキーというゴムボートの川下りに挑戦!
ラフティングは通常4~8人位で乗りますが、このダッキーは2人乗りのラフティングといういイメージですね。
今年も皆さんの期待に応えるべく、しっかりと私、突き落とされて参りました(泣)
最終日
最終日は「ノースサファリサッポロ」という体験型テーマパークに行ってきました。
こちらでは普段お目にかかる事すらあまり無い、とっても希少な動物たちと超至近距離で触れ合うことができます!
まず、お出迎えしてくれたのは看板犬…
ではなく、なんとキタキツネ!
さすが札幌(笑)
ライオンに餌を与えて肉球にタッチもOK!
ただし何かあっても自己責任!?お姉さんの背中にも無言の忠告が(汗)
ほかにもご覧のような触れ合い方も♪
この3日間で今年もまた、社員一同、より一層、絆を深めることができました。
これからも継続して、楽しい社員旅行へ行けるように、また1年、皆で助け合い頑張っていきたいと思います。